20代は仕事へのモチベーションが高く、若さゆえのフレッシュさや伸びしろがあることなどから、様々なことを吸収できる年代です。また20代が多く活躍する業種なら同世代のスタッフに囲まれて、和気あいあいとした雰囲気の中で働くことができますよね。
そんな20代には女性として憧れる人も多い、エステ業界がオススメです。実際のサロンの雰囲気やどのような活躍ができるかをご紹介します。
20代に人気がある業種は、IT業界や建築・不動産業界は男女問わず志望する人が多い業界です。インターネットの普及に伴い、IT業界の市場規模は年々増えてきているとも言われているため、20代で志す人も多いでしょう。
また建築・不動産業界はいつの時代も人気のある業界ですが、東京オリンピックを前に今まさに需要が高くなっているとも言われています。営業職ならインセンティブを取り入れている企業もあるため、仕事への高い意欲がある20代は自分の力を試してみたいと考える人も多いのではないでしょうか。
さらに20代の女性から人気がある業界は、飲食・サービス業、美容業界なども支持されています。これらは学歴や経験がなくても挑戦しやすい業界で、また女性が長く働けるような環境を整えてくれている企業も多いので、人気の業界と言えるでしょう。
20代の女性から人気の業界である美容業界。その中でも「エステ業界」に絞って、職場環境や活躍の幅について掘り下げてみましょう。
まずエステ業界というと女性が多い職場であることが特徴です。お客様は女性限定としているサロンがほとんどなので、必然的にスタッフも女性が多くなります。でも女性しかいないとなると、人間関係について懸念されがち。ギスギスした関係や上下関係に悩まされるイメージですよね。
ですが実際はそのような暗い印象とは真逆で、20代のスタッフを中心に楽しく働いている人が多いようです。美容に興味のある美意識の高い仲間と一緒に働くことで、自分も良い刺激をもらえたりスキルアップを目指したいと考える、意欲的な女性が多いでしょう。
エステのお仕事といえば、エステティシャンを思い浮かべますよね。でもエステティシャンはベテランの30〜40代の人しかできないと考えがちですが、実際はそうでもありません。もちろんベテランのエステティシャンも多く在籍していますが、20代のフレッシュなエステティシャンが活躍できる場所も多く存在しています。
求人広告をチェックしてみると「新卒・第二新卒歓迎」「未経験歓迎」などの募集をよく見かけるため、サロン側も若いスタッフを積極的に採用していることがわかるでしょう。
20代は経験や技術の面で劣ってはいるものの、その分飲み込みが早く柔軟性があります。また脱毛サロンなどの若い客層のサロンでは、エステティシャンも同世代の方がお客様への安心感にもつながると考えられているので、20代でもやりがいを持って働くことができるでしょう。
20代に人気のエステ業界についてご紹介しました。やはり女性なら美容に関わる仕事をしてみたいという願望はありますよね。その夢を叶えることができるエステ業界は、資格や経験がない20代に向けて、充実の研修制度を設けているサロンが多くあります。
同世代の仲間と一緒に、エステティシャンを目指してみてはいかがでしょうか?