給料は、基本給のことを指します。給料は改定がされない限り変動することはなく、毎月決まった金額を支給されます。一般的にボーナスの支給額は、「基本給の◯ヵ月分」で算出されます。
一方で、給与は会社から支払われる労働の対価の全てのことを指します。基本給プラス手当や賞与、残業代などを含んだものが給与です。これらは、業績や時期によって変動することもあります。
正社員(月給):253,393円
アルバイト・パート(時給):1,075円
派遣社員(時給):1,356円
契約社員(月給):221,250円
美容カウンセラーは受付業務を行う以外にも、お客様のカウンセリングやフォローなども行うため、一般的な受付の仕事よりも給与は高めに設定されているでしょう。
また、美容カウンセラーはインセンティブを取り入れているところも多く、インセンティブだけで10〜30万円を達成する人もいるようです。基本給にプラスして支給されるため、高収入を目指すことも可能です。
全ての美容クリニックに該当するわけではありませんが、業績が良いクリニックであれば、ボーナスの支給がある場合もあります。ボーナスは、年に2回支給されるのが一般的です。
ただ、ボーナスがない場合でも、昇給やインセンティブがあるクリニックが多く、努力次第で給与アップを目指すこともできます。
美容カウンセラーの求人を探す
美容カウンセラーは、女性が活躍できる職種のため、女性にうれしい手当や福利厚生が充実していることが特徴です。
交通費の支給や残業手当、各種社会保険への加入はもちろんのこと、産休や育休の取得、育児手当、託児所完備といった、出産後のサポートが手厚いため、ライフステージの変化があっても働きやすい環境が整っています。
また、美容手当や誕生日手当、ランチ補助制度、引越し支援制度などの独自の待遇を設けているクリニックもあります。美容クリニックならではの、脱毛無料や美容メニューを割引価格で受けられるなどの、女性にはうれしい待遇があるのも魅力的です。
美容カウンセラーの求人を探す
給与を上げるためには、結果を残して昇給を目指す必要があります。美容カウンセラーの場合は、お客様と契約を交わしたり化粧品の販売実績などが、評価の基準となる場合が多いでしょう。
ノルマを課せられることはなくても、個人の努力や貢献度などは給与アップを目指す上で、必要不可欠な要素といえます。
キャリアアップをして役職がつくようになると、役職手当が支給されるため、その分給与も上がります。
主任やマネージャーといった役職がつくと、仕事の責任感が増すものの、やりがいやモチベーションも上がるため、給与以外にもプラスになる部分が多いでしょう。
美容カウンセラーには、インセンティブの支給がされる場合が多く、頑張り次第で大幅に給与を上げることも可能です。インセンティブの支給の条件はクリニックによって様々ですが、目標や売上の達成、コースの契約率に応じて支払われます。
美容カウンセラーの求人を探す
美容カウンセラーは他の受付の仕事に比べて、給与が高く、やりがいのある職種です。インセンティブ制度を導入している美容クリニックであれば、高収入を目指すことも夢ではありません。
美容カウンセラーは、お客様の受付業務だけでは物足りないと感じる人や、自らの頑張りで会社に貢献したい人に向いています。ただし、インセンティブを意識しすぎて押し売りや強引な勧誘をしてしまうケースも少なくないので、あくまでもお客様のことを第一に考えた対応を心がけることが大切です。
美容カウンセラーとして長く働くためにも、給与形態や待遇面が充実している美容クリニックを探してみましょう。
美容カウンセラーの求人を探す